旅先で見かけた東方っぽい銅像や看板など・6旅先で見かけた東方っぽい銅像や看板など・7

2014年01月04日

もう少し、お芋のまち・小江戸・川越

新年あけましておめでとうございます。
ブログを見てくださる皆様にとって本年がよい一年となりますように。

というわけで今年最初の記事は、昨年途中になっていたお芋のまち・川越の話です。
正月のテレビ番組でも、なぜか2回ほど取り上げられましたし、丁度いいかなと。
(しばらくは混み合いそうなので、私は春頃にでもまた行こうと思います)

 前回の記事:お芋のまち・川越(時の鐘や菓子屋横丁など)
 http://touhou-stock.blog.jp/archives/1002324245.html

お芋の町、川越のマスコット(ゆるキャラ)はこちらの「ときも」。
(時の鐘の近くでよたよた歩いていました。某太鼓ゲームのキャラではありません)
名前の由来は、頭に「時の鐘」を乗せ、黄色い顔は「お芋」(の輪切り)という姿で、とき+いもで「ときも」だそうです。

また、駅近くのお菓子屋さんの幟にも「おいもやさん・大学芋・芋ようかん」が。
(穣子様ご用達?)
95163b1e.jpg

終始「お芋」推しの町でした。
(後ろのショーケースには、この地に縁ある徳川家光公もちらっと見えます)

最後に、なぜか菓子屋横丁近くの道端にあった、謎の蛙と兎の動物模型。
(鳥獣戯画風?のケロちゃんvsイナバ)
df6d138a.jpg


東方儚月抄 月のイナバと地上の因幡 上

東方儚月抄 月のイナバと地上の因幡 上
価格:840円(税込、送料別)




at 09:44│Comments(0)日記 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
旅先で見かけた東方っぽい銅像や看板など・6旅先で見かけた東方っぽい銅像や看板など・7