2013年05月

2013年05月25日

日本三大「おきつねさま」・豊川稲荷(の東京別院)

e4e3c3f7.jpg

今週末(5/26(日))は東京ビッグサイトで博麗神社例大祭が開かれますが、これにちなんで今回は東京のスポットをご紹介します。

というわけで、今回は赤坂にある豊川稲荷(東京別院)の写真を。
東京メトロ・赤坂見附駅から青山通りの坂を歩いて数分、大通り沿いにあるお稲荷様です。
公式サイト(地図):http://www.toyokawainari-tokyo.jp/acsess.html

日本で有名な稲荷神社には、先日記事にした京都の「伏見稲荷大社」(以下URL)の他、愛知にある「豊川稲荷」が挙げられます。
(諸説あるようで、他の神社が入る場合もあり)

 「おきつねさま」の総本山・「伏見稲荷大社」
 http://touhou-stock.blog.jp/archives/1002324192.html

この豊川稲荷が直轄する別院となっているのがこの「豊川稲荷(東京別院)」です。
(公式サイトによると、お稲荷様はいるけど神社ではなく曹洞宗の寺院らしい)
公式サイト(解説):http://www.toyokawainari-tokyo.jp/about.html

入口近くに建つ本殿。
さっそく強面な感じのおきつねさまが出迎えてくれます。
(トップの写真は狐のアップです)
1ff136da.jpg


その先には、参道両側に色々なお稲荷様が並ぶ奥の院が。
徐々におきつね分が高まっていきます。
1ccb76fb.jpg


そして圧巻なのが、さらに奥にある「霊狐塚」。
ここでは石碑の周囲に小さなキツネの石像がずらっと集まって並んでいて、さすが総本山という感じで、拝みがいもあるというもの。
都心のど真ん中とは思えないほどです。
4d3fb34d.jpg


なお、周囲を埋め尽くすの紅白の幟には、参拝者の願いが書かれています。
(絵馬のようなもので、伏見稲荷は鳥居が並んでいましたが、こちらでは白い幟に願いを託します。お稲荷様なので、主に商売繁盛)




at 11:40|PermalinkComments(0)日記 

2013年05月18日

旅先で見かけた東方っぽい銅像や看板など

某サイトと似た企画で、同じ場所もあるかと思いますが…。

・東方キャラが癒してくれる夜のお店?
(新潟駅北口近くの歓楽街にありました)
f37c2c9a.jpg


・天狗(の長老格っぽい)
(富士山五合目にある神社で。天狗といえば一本歯の下駄と団扇、そして最速っぽい羽をお持ちです)
0321d9ef.jpg


東方 射命丸 文(くりから) 下敷き -D.D.D-

東方 射命丸 文(くりから) 下敷き -D.D.D-
価格:377円(税込、送料別)



at 13:53|PermalinkComments(0)日記 

2013年05月11日

もう少し、宇治橋・橋姫神社周辺

橋姫神社の境内はこんな感じです。
(表札が年代物で見づらいですが「橋姫社」とあります)
1bb34eb5.jpg


宇治橋からは、10円玉の絵柄で有名な「平等院鳳凰堂」が近いです。
(写真左:12月半ばというのにまだ赤い葉が残っていました)
また、近くの源氏物語ミュージアムでは、映画「橋姫」も上映中とか。(写真右)
14642fe1.jpg398e299f.jpg


※なお、前回書き忘れましたが「恋人同士や婚礼の儀で、神社の前を通ったり宇治橋を渡ったりするのはタブー(Wikiより)」らしいので、誰かと行く時はご注意されたし。

ついでに、橋姫さんは副業なのか、直輸入品も売ってるようです。
55355e21.jpg


他に薬局なども…。
9e3eed2a.jpg





at 12:20|PermalinkComments(0)日記 

2013年05月10日

業務連絡・規制中です

久しぶりに規制に巻き込まれてしまいました。
(大規模規制があったらしいので、他にも巻き込まれている方がいるかも)
携帯からも書き込みできなかったので、すみませんが当分レスできなさそうです。
956f9232.jpg


5/2追記:相変わらず規制中です。
 SQ直前まで取引することはなさげなのでいいですが。
00997edc.jpg


5/10追記:相変わらず規制中。
 SQは無事に終わったのでまた春眠に戻ります。
(書く予定だったレティのAAだけがたまっていきます)
4d600a40.jpg

 A.単に寝苦しいだけでした。(詳細は下のコメントに)

5/17追記:今週は春眠すると言いながら、相場にのめり込んで熱でやられました…。
 今度こそちょっと眠ります。
33f0670e.jpg


5/26追記:波に乗り損ねました…来週は暴落したら少し拾う位で。
(長期用ポジの含み損は放置で)
7e930331.jpg


6/2追記:ちょいちょい取引して損が重なったので、自粛ムードに入ります。
6a2f700e.jpg


6/8追記:日経の荒波がトラウマものなので、自粛継続で。
22a2dbb4.jpg


6/16追記:
MSQは前日にミスったものの、なんとか微プラスで通過。
(プットの暴騰に巻き込まれなければ…相変わらず荒れ相場に弱いです)
それはさておき、運営板を見たら自分のプロバイダの規制がかなり厳罰・長期間のものと判明。
当面相場を休むと思うので、いいですが…。
949074d1.jpg


7/13追記:
7月SQは証拠金の高さに苦しみながらも、なんとか微プラスで通過。
ヤケ起こしたら今度こそ根こそぎ持ってかれそうなので、焦らずに…。
(夏はまだお眠りの時期ですし)
8a997774.jpg


8/10追記:
8月SQは無難に通過。
8月はいつもミスしてるので、あとは寝てようかと…。(冬妖怪ですし)
e5e1e83a.jpg


8/24追記:
保険付きでコールを売ったら、夕場からまさかの大反発…
あれだけ寝てようかと言ってたのに(相場狂いですし)。
e036471b.jpg



at 12:28|PermalinkComments(10)規制中