2016年05月08日
再び浅草「かっぱ橋」の商店街へ
本日は東京ビッグサイトで博麗神社例大祭が開かれるということなので、それにちなんで東京のスポットを紹介します。
第十三回 博麗神社例大祭 – 東京ビッグサイト
http://reitaisai.com/rts13/
以前、カッパにちなんだ商店街として紹介した東京・浅草の「かっぱ橋道具街」ですが、他にも面白い姿の河童がいる通りがあると聞いて再び行ってみました。
「河童」の名のついた町・かっぱ橋道具街を歩く
http://touhou-stock.blog.jp/archives/1002324237.html
「かっぱ橋道具街」の途中、東側へ続く路地を曲がると、浅草まで続く商店街「かっぱ橋本通り公西会」があります。
(なお、西側へ曲がると以前紹介した「かっぱ寺(曹源寺)」があります)
「かっぱ寺(曹源寺)」を歩く(東京・かっぱ橋)
http://touhou-stock.blog.jp/archives/1006974762.html
通りを進むと、まず目に付くのが座禅を組んだカッパ。
(足を組んでるのですが、手の合わせ方が微妙に違うかも? 宗派の違いかもしれませんが)
年代物のせいか、頭のお皿が乾ききってヒビが入ってるのが気になりました。
(水をあげたほうがいいかもしれません)
看板にかわいいカッパが描かれているお店もあります。
(一緒にスカイツリーが描かれていますが、商店街の向こうによく見えます)
商店街のカッパのゆるキャラ「あいかちゃん」の看板もありました。
(「アイラヴ・かっぱ橋」を略して「あいか」となったようです)
店先に居すわってる感じのカッパもいます。
(眠そうな表情がユーモラスです)
薬局の店先には逆立ちしたカッパもいました。
(なんだか辛そうな表情ですが…)
浅草寺や仲見世から西の方に進んだ場所にある浅草演芸ホールからも近いので、浅草観光ついでに通ってみるのも面白いかと思います。
第十三回 博麗神社例大祭 – 東京ビッグサイト
http://reitaisai.com/rts13/
以前、カッパにちなんだ商店街として紹介した東京・浅草の「かっぱ橋道具街」ですが、他にも面白い姿の河童がいる通りがあると聞いて再び行ってみました。
「河童」の名のついた町・かっぱ橋道具街を歩く
http://touhou-stock.blog.jp/archives/1002324237.html
「かっぱ橋道具街」の途中、東側へ続く路地を曲がると、浅草まで続く商店街「かっぱ橋本通り公西会」があります。
(なお、西側へ曲がると以前紹介した「かっぱ寺(曹源寺)」があります)
「かっぱ寺(曹源寺)」を歩く(東京・かっぱ橋)
http://touhou-stock.blog.jp/archives/1006974762.html
通りを進むと、まず目に付くのが座禅を組んだカッパ。
(足を組んでるのですが、手の合わせ方が微妙に違うかも? 宗派の違いかもしれませんが)
年代物のせいか、頭のお皿が乾ききってヒビが入ってるのが気になりました。
(水をあげたほうがいいかもしれません)
看板にかわいいカッパが描かれているお店もあります。
(一緒にスカイツリーが描かれていますが、商店街の向こうによく見えます)
商店街のカッパのゆるキャラ「あいかちゃん」の看板もありました。
(「アイラヴ・かっぱ橋」を略して「あいか」となったようです)
店先に居すわってる感じのカッパもいます。
(眠そうな表情がユーモラスです)
薬局の店先には逆立ちしたカッパもいました。
(なんだか辛そうな表情ですが…)
浅草寺や仲見世から西の方に進んだ場所にある浅草演芸ホールからも近いので、浅草観光ついでに通ってみるのも面白いかと思います。
1/8 東方プロジェクト 超妖怪弾頭 河城にとり |
at 09:45│Comments(0)│日記