2014年11月
2014年11月29日
トキの住む地・佐渡島(新潟)
幻想郷で鳥といえば、「夜雀」や「烏」の他に「朱鷺」もいます。
(現実のトキと同様に保護されているのか、よく食べられる夜雀と違ってあまりひどい目に遭うことはない印象)
というわけで、トキの住む島として有名な佐渡島(の、玄関口である新潟)で見かけた朱鷺の写真をいろいろ集めてみました。
(2012年の夏に行った時のものです)
・商店街を舞うトキ
新潟市内のアーケード街で撮影。
頭上で模型のトキが朱色の羽を羽ばたかせていて、新潟のシンボルっぽくなっているようです。
・トキの巣(の模型)
佐渡島へのフェリー乗り場にあった、中国から寄贈されたトキ(友友 ヨウヨウ・洋洋 ヤンヤン)が使っていた巣らしいです。
さりげなくトキの模型と卵も添えられています。
・トキ子育て応援ファンド
新潟の証券会社に貼られていたポスター。
(「朱鷺子・育て」ではなく「トキ・子育て」なので注意)
金融商品にも応援されるとは、さすが天然記念物という感じです。
・ハローワークのトキ
新潟のハローワークにもトキが使われています。
(その名も「トキ」めきしごと館。某姫様は嫌がりそうですが…)
※なお、本物の朱鷺を見たい方は、佐渡島の「トキふれあいプラザ」へどうぞ。
http://www.visitsado.com/00sp/1301/toki_plaza.shtml
(現実のトキと同様に保護されているのか、よく食べられる夜雀と違ってあまりひどい目に遭うことはない印象)
というわけで、トキの住む島として有名な佐渡島(の、玄関口である新潟)で見かけた朱鷺の写真をいろいろ集めてみました。
(2012年の夏に行った時のものです)
・商店街を舞うトキ
新潟市内のアーケード街で撮影。
頭上で模型のトキが朱色の羽を羽ばたかせていて、新潟のシンボルっぽくなっているようです。
・トキの巣(の模型)
佐渡島へのフェリー乗り場にあった、中国から寄贈されたトキ(友友 ヨウヨウ・洋洋 ヤンヤン)が使っていた巣らしいです。
さりげなくトキの模型と卵も添えられています。
・トキ子育て応援ファンド
新潟の証券会社に貼られていたポスター。
(「朱鷺子・育て」ではなく「トキ・子育て」なので注意)
金融商品にも応援されるとは、さすが天然記念物という感じです。
・ハローワークのトキ
新潟のハローワークにもトキが使われています。
(その名も「トキ」めきしごと館。某姫様は嫌がりそうですが…)
※なお、本物の朱鷺を見たい方は、佐渡島の「トキふれあいプラザ」へどうぞ。
http://www.visitsado.com/00sp/1301/toki_plaza.shtml
【ガーガメル】東方Project 朱鷺子 コスプレ衣装 |
2014年11月22日
ラフカディオ・ハーンが晩年を過ごした地・新宿の「小泉八雲記念公園」
明後日11/24(祝)は東京ビッグサイトで博麗神社秋季例大祭が開かれるようです。
博麗神社秋季例大祭について
http://reitaisai.com/rts11/syuukireitaisai/
ということで前回に引き続き、東京のスポットを紹介します。
マエリベリー・ハーンの「ハーン」という姓の元ネタになった説があるギリシャ人小説家のラフカディオ・ハーン。
(日本に帰化した後の名は小泉八雲。詳細は以下参照)
マエリベリー・ハーンとは - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%9E%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%B3
新宿に彼の旧居(そして晩年を過ごした地でもあります)があったことにちなんだ公園「小泉八雲記念公園」があると聞き、行ってみました。
場所は地下鉄・東新宿駅から徒歩5分の住宅街の中です。
公園入口はこんな感じ。
一見普通の公園ですが、彼の生誕地であるギリシャの神殿を思わせる柱があったり…
庭園風の噴水の周りに花壇が整備されていたりと、日本らしからぬいい雰囲気です。
また、庭園の中央付近には胸像が建っています。
(台座の下に本の形をした銘板もはめ込まれています)
そして彼が一時住んでいたアイルランドにあるのと同じ記念碑も。
「日本で書いた作品で有名に。若き頃はここ(アイルランド・ダブリン)で過ごした」といった内容が刻まれていて、故郷でも愛されているようです。
新宿都心の繁華街からは少々離れますが、興味のある方は足を運ばれてはいかがでしょう。
ちなみに「雪女」も小泉八雲の作品です。
(怪奇文学作品集『怪談』の中の話の1つです)
アメリカでは大雪が大変なようですが、そろそろ日本も冬本番でしょうか…。
博麗神社秋季例大祭について
http://reitaisai.com/rts11/syuukireitaisai/
ということで前回に引き続き、東京のスポットを紹介します。
マエリベリー・ハーンの「ハーン」という姓の元ネタになった説があるギリシャ人小説家のラフカディオ・ハーン。
(日本に帰化した後の名は小泉八雲。詳細は以下参照)
マエリベリー・ハーンとは - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%9E%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%B3
新宿に彼の旧居(そして晩年を過ごした地でもあります)があったことにちなんだ公園「小泉八雲記念公園」があると聞き、行ってみました。
場所は地下鉄・東新宿駅から徒歩5分の住宅街の中です。
公園入口はこんな感じ。
一見普通の公園ですが、彼の生誕地であるギリシャの神殿を思わせる柱があったり…
庭園風の噴水の周りに花壇が整備されていたりと、日本らしからぬいい雰囲気です。
また、庭園の中央付近には胸像が建っています。
(台座の下に本の形をした銘板もはめ込まれています)
そして彼が一時住んでいたアイルランドにあるのと同じ記念碑も。
「日本で書いた作品で有名に。若き頃はここ(アイルランド・ダブリン)で過ごした」といった内容が刻まれていて、故郷でも愛されているようです。
新宿都心の繁華街からは少々離れますが、興味のある方は足を運ばれてはいかがでしょう。
【中古】同人音楽CDソフト Secret Garden / Attrielectrock【10P13Nov14】【画】 |
ちなみに「雪女」も小泉八雲の作品です。
(怪奇文学作品集『怪談』の中の話の1つです)
アメリカでは大雪が大変なようですが、そろそろ日本も冬本番でしょうか…。
【新品】東方フルカラーマグカップ『レティ・ホワイトロック』 / さくらアイス 発売日:2014-09-14 |
2014年11月15日
歌舞伎町の鬼が災いを祓ってくれる神社・稲荷鬼王神社
再来週の11/24(祝)は東京ビッグサイトで博麗神社秋季例大祭が開かれるようです。
博麗神社秋季例大祭について
http://reitaisai.com/rts11/syuukireitaisai/
ということでいつもと同様(以下記事)、今日はこれにちなんで東京のスポットを紹介します。
(左下の「東京」タグでも検索できます)
前回の記事:狸と狐の化かし合い?・柳森神社(東京・秋葉原)
http://touhou-stock.blog.jp/archives/1002449187.html
本日行くのは、新宿・歌舞伎町にある「稲荷鬼王神社」。
上の「狸と狐」と同様、鬼と稲荷という珍しい組合せの神社です。
場所は地下鉄・東新宿駅から歩いて5分ほどの大通り(職安通り)沿い。
神社の鳥居はこんな感じ。
一見普通の神社ですが…
神社入口の柵の裏手にゴツゴツの石で作られた水鉢があり、その下をよく見ると、水鉢を支える小さな鬼がいます。
(小さな体でこんな大きな鉢を支えるとか、これがミッシングパワーの力でしょうか)
神社の由緒の説明によると、「鬼というと悪いイメージを持ちがちですが…すべての災禍を祓う力があります」との説明が。
この神社、全国唯一の「鬼の福授けの社」として信仰を集めているそうです。
東方で鬼というと酒好きなイメージ。
そんな鬼のご利益がある神社が、全国有数の歓楽街・飲み屋街である歌舞伎町にあるというのも、不思議な縁を感じます。
また、神社の片隅には「生命の言葉」と書かれたこんな貼り紙も。
「人に勝つより自分に勝て」
相場にも通じる極意にも見えます。
鬼好きな方は足を運んでみてはいかがでしょう。
博麗神社秋季例大祭について
http://reitaisai.com/rts11/syuukireitaisai/
ということでいつもと同様(以下記事)、今日はこれにちなんで東京のスポットを紹介します。
(左下の「東京」タグでも検索できます)
前回の記事:狸と狐の化かし合い?・柳森神社(東京・秋葉原)
http://touhou-stock.blog.jp/archives/1002449187.html
本日行くのは、新宿・歌舞伎町にある「稲荷鬼王神社」。
上の「狸と狐」と同様、鬼と稲荷という珍しい組合せの神社です。
場所は地下鉄・東新宿駅から歩いて5分ほどの大通り(職安通り)沿い。
神社の鳥居はこんな感じ。
一見普通の神社ですが…
神社入口の柵の裏手にゴツゴツの石で作られた水鉢があり、その下をよく見ると、水鉢を支える小さな鬼がいます。
(小さな体でこんな大きな鉢を支えるとか、これがミッシングパワーの力でしょうか)
ポイント5倍メール便不可東方プロジェクト 小さな百鬼夜行 伊吹萃香 1/8 完成品フィギュア■在... |
神社の由緒の説明によると、「鬼というと悪いイメージを持ちがちですが…すべての災禍を祓う力があります」との説明が。
この神社、全国唯一の「鬼の福授けの社」として信仰を集めているそうです。
東方で鬼というと酒好きなイメージ。
そんな鬼のご利益がある神社が、全国有数の歓楽街・飲み屋街である歌舞伎町にあるというのも、不思議な縁を感じます。
また、神社の片隅には「生命の言葉」と書かれたこんな貼り紙も。
「人に勝つより自分に勝て」
相場にも通じる極意にも見えます。
鬼好きな方は足を運んでみてはいかがでしょう。
【メール便3個まで対象商品】【夢見屋さん】星熊勇儀めがね拭き |
2014年11月08日
一寸法師気分を味わえる?佐渡島のたらい船(新潟・佐渡)
「東方輝針城」に一寸法師の末裔が登場しますが、一寸法師といえばお椀の舟。
そんな気分を味わいたい方にオススメなのが佐渡の「たらい舟」です。
(佐渡金山と並ぶ?数少ない佐渡島の名物だけに、島のあちこちにたらい舟のオブジェがあります)
今回紹介するのは軽く体験できるこんなたらい舟を。
(島の西部・尖閣湾揚島遊園にあったもの)
小さなプールに浮かんだ半径1mほどのたらい舟。
なんだか「井の中の蛙、大海を知らず」な気分も…。
さすがに「箸のカイ」で漕ぐわけにはいかず、小さな漕ぎ棒があります。
しかしながら、こんなプールの中の小さな波でも結構揺れ、意外と不安定で漕ぎ回るのも一苦労。
一寸法師の大変さが伝わってきます。
(自分がボートを漕いだ経験が皆無なのが原因かもしれませんが)
※佐渡島の南部にある小木海岸に行けば、本格的なたらい舟で海へ漕ぎ出すこともできます。
たらい舟/にいがた観光ナビ.htm
http://www.niigata-kankou.or.jp/sys/data?page-id=8871
また、岐阜の大垣でも、春に桜に包まれた水路をたらい舟で行くことができるようです。
水の都おおがき 舟下り/たらい舟
http://www.ogakikanko.jp/event/fune2014/
佐渡は他にも「二つ岩大明神」や「賽の河原」など、東方に縁のあるスポットがあるので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょう。
関連記事:もう少し、賽の河原(佐渡島)
http://touhou-stock.blog.jp/archives/1002324257.html
尖閣湾揚島遊園はそばに広がる日本海の海景色もかなりのものです。
(ドラマ「君の名は」のロケ地でもあるそうです)
そんな気分を味わいたい方にオススメなのが佐渡の「たらい舟」です。
(佐渡金山と並ぶ?数少ない佐渡島の名物だけに、島のあちこちにたらい舟のオブジェがあります)
今回紹介するのは軽く体験できるこんなたらい舟を。
(島の西部・尖閣湾揚島遊園にあったもの)
小さなプールに浮かんだ半径1mほどのたらい舟。
なんだか「井の中の蛙、大海を知らず」な気分も…。
さすがに「箸のカイ」で漕ぐわけにはいかず、小さな漕ぎ棒があります。
しかしながら、こんなプールの中の小さな波でも結構揺れ、意外と不安定で漕ぎ回るのも一苦労。
一寸法師の大変さが伝わってきます。
(自分がボートを漕いだ経験が皆無なのが原因かもしれませんが)
※佐渡島の南部にある小木海岸に行けば、本格的なたらい舟で海へ漕ぎ出すこともできます。
たらい舟/にいがた観光ナビ.htm
http://www.niigata-kankou.or.jp/sys/data?page-id=8871
また、岐阜の大垣でも、春に桜に包まれた水路をたらい舟で行くことができるようです。
水の都おおがき 舟下り/たらい舟
http://www.ogakikanko.jp/event/fune2014/
佐渡は他にも「二つ岩大明神」や「賽の河原」など、東方に縁のあるスポットがあるので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょう。
関連記事:もう少し、賽の河原(佐渡島)
http://touhou-stock.blog.jp/archives/1002324257.html
尖閣湾揚島遊園はそばに広がる日本海の海景色もかなりのものです。
(ドラマ「君の名は」のロケ地でもあるそうです)
【ぱいそんきっど】少名針妙丸 超特大タペストリー |